

12月5日は松尾清憲のバースデイ!
Friendsの皆さんから
素敵なメッセージが届きました!
(順不同)
松尾巨匠
お誕生日おめでとうございます。
先月リリースになりました、
僕の提供曲集「Mr. Melody」には
松尾さんとの共作曲が
たくさん収められてます。
内田有紀さんに書いた「キスをした」では、
仮歌で松尾先生が
「携帯電話わざと床(ゆか)に落とした」を
「携帯電話わざと床(とこ)に落とした」
と歌ったのが印象的でした。
和風の松尾ちゃまを感じました。
12月10日のセッションも
よろしくお願いします!
杉 真理

松尾さま
お誕生日おめでとうございます。
唯一無二の松尾ワールド
これからも楽しみです。
これからどんどん寒くなりますので
どうぞお体にお気をつけください。
小泉信彦
(写真は昔、長崎で撮ったものです)

お誕生日おめでとうございます。
数多くのアーティストと
長く仕事をしてきましたが、
松尾さんと杉さんには
才能の枯渇という言葉があてはまりません。
新曲を聴く度に楽しそうで嬉しそうで、
クリエイターの端くれとしては
本当に励みになります。
今年こそは一緒に作品を作りましょう!
川原伸司

松尾君
お誕生日おめでとうございます!!
久しく会ってなくて
Long time no see ですが
お元気でしょうか?
2022年は僕が年男でしたが
2023年はいよいよ松尾君が年男
どうか身体に気をつけて
りっぱな黒沢年男、いや
りっぱな年男ぶりを
全国一億のポップロック・ファンに
どうだとばかりみせつけるような
大活躍を期待しています。
そしてお互いに
まだまだがんばって
ポップス道を歩んでいきましょうね。
伊藤銀次
松尾さん
71歳お誕生日おめでとうございます。
ますますお元気で歌い続けてください。
これからも名曲たくさん作ってください。
どうしてそんなに若いんですか!
森下"Bookie"寿一
HOT KUMA, TOKAI BEATERS

大好きな松尾ちゃん、
お誕生日おめでとうございまーす😄✨❣️‼️
いつも、松尾ちゃんの音楽に、
たくさんの元気と勇気をもらっています😄🎶‼️‼️‼️
かわりに、また機会があったら
私のお料理でパワー補充してくださいね❣️
いつまでも、いつまでも
お元気でいてください!!!
太田知子
近頃、坐骨神経痛が住み着いて、
なごうドラムば叩くと
やおいかんげな(笑)♪
湯上がりでも
靴下のシワが取れん70代を、
どうお過ごし?元気しとう?♪
チューリップ50周年ツアー中の
上田楽屋はルームランナーば設置して、
毎公演終了後必ず走りようげな♪
どげんすごかろう(笑)。
お元気で!お誕生日おめでとう☆
上田雅利
今年はなんといっても
『BRAIN PARK』完全再現ライヴが
大変印象的でしたが、
いっぽうでなにやら
レコーディングもされてるようで、
来年は久方振りの新曲に
期待は深まるばかり!
松尾さん、
お誕生日おめでとうございます。
秋田和徳
松尾様
お誕生日おめでとうございます。
私が松尾さんと知り合ったのは、
松尾さんのソロデビューの時でした。
それから幾数年、
シネマやソロの
お手伝いする事になりました。
何年経っても、
素晴らしい曲を、素晴らしい声で
パフォーマンスしてくれて、
毎回個人的にも楽しんでいます。
年明け2月のライヴも楽しみにしています。
来年はいっぱいライヴやりましょうね!
磯野よしゆき
大大大好きな松尾さん
祝!お誕生日!おめでとうございます!!
今年はBRAIN PARK完全再現ライヴ、
最高にかっこよくて痺れ倒した
幸せな時間でした。
来年も、
たっぷり とろけさせてください!
ソロアルバムや新ユニットも、
ろくろっ首状態で
楽しみにしています♡
そして、またアフパラで
杉さんとの「褒めの助・褒め太郎」を
拝聴できる日も楽しみにしています!
ブリティッシュなお天気と共に
お越しくださいませ〜!
山口真奈
アフタヌーンパラダイス アシスタント

松尾さん
人生300年、
まだまだ頑張りましょう!
谷口 守
松尾せんせい、お誕生日おめでたい。
って、ことでございまして、
そろそろシネマとかやりましょうかね。
みんな待ってるみたいですぜ。
みんなって、誰だよ。
よく知らんけど、みんなだそうです。
一色 進
松尾清憲様
お誕生日おめでとうございます。
大変ご無沙汰しておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?
今年も何かと
お忙しい1年だったとは思いますが、
これからも松尾ワールド全開で
突っ走ってくださいね!(^^)
サンポ田中
松尾様、お誕生日!
おめでとう御座います。🎊👏🎂
しかし、
こういう時代に、
長く現役として松尾節を、
世に発信し続けている事自体、😙
非常に素晴らしい事であり、
偉大な事だと思います。
そんな松尾様を、
私は尊敬致しておりまする。🤗
音楽がいつの時代も、
人々の夢や希望、
またそれらの
道しるべになるとしたら、
これからは、🌠グル松尾!と、
呼ばして頂きたいと、😄
思っております。
これからも、ずっとお元気で!
🔺そろそろ BOX、やりましょう❣️
本当に、お誕生日、
おめでとう御座います❗️㊗️
◉田上マーボー
松尾くん!
🔔お誕生日おめでとう🎂
2022年は久々にVTSによるライブに
参加出来て楽しかったです。
2023年は2月からのライブで
張り切りましょう❣️
ブラボー❣️お誕生日🎉🇯🇵
小室和之

松尾ちゃん、長い間かかりましたが、
この2年間は楽しかったです。
良きお誕生日をお迎えください。
鈴木慶一
松尾さん
お誕生日おめでとうございます❗️🎂
一年健康で素敵な歌を
これからも届けてください!
ゴンドウトモヒコ
松尾さん
誕生日おめでとうございます。
今年は木偏トリオ結ちゃん入り、
無事再開で楽しいライブになりました☺️。
また一年、松尾ミラクルワールド全開で!
♪渡辺 格♪⌘
松尾さん!
2022年お誕生日おめでとうございます。
またお逢いできる日を
楽しみにしています。
素晴らしい一年になりますように!
渡辺かおる

きよちゃん
お誕生日おめでとうございます。
ますます凛々しくかっこいい
きよちゃんの、新しい一年が、
霧の中でもキラキラと輝きますように。
久保田洋司
松尾さん、
お誕生日おめでとうございます!
久々に新詞を提供させていただきました!
新しくいただいた編曲が
松尾さんのキューティクルみたいに
キラキラキラリン!っと
輝いていたので、
キラキラの詞にしてみました。
松尾さんの1年がさらに
キラキラになりますように!
サエキけんぞう
♪ 松尾大先生〜 💖
お誕生日おめでとうございます💖
お年を伺い少しびっくりしております。
お元気で益々素晴らしい音楽を私達の元に贈って下さい💖
ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
心よりお祝い申し上げます。
愛と感謝を込めて
広瀬富士子
松尾さん、誕生日おめでとうございます!
今年はお会いする機会に
恵まれませんでしたが、
来年またどこかでご一緒させて
頂けましたら嬉しいです。
益々のご活躍をお祈り致します。
金子充伯
松尾さん、
誕生日おめでとうございます!
ロマンな音楽が必要だと感じる
昨今ですので、
ぜひよろしくおぶちかましください!
掛川陽介

松尾さん、お誕生日おめでとうございます。
諸々の事情で
上京が困難な状況ではありますが
遠き地よりご活躍を願っております。
フォトグラファー 杉山テツヤ
松尾さん、お誕生日おめでとうございます。
6月のソロ・ライヴ、
9月の杉松格の
木へんトリオ・ライヴを拝見し、
松尾様ならではのパワーを
改めて実感しました。
さすが!松尾様!
これからも松尾パワー、
楽しみにしております。
河合美佳
松尾さん
誕生日おめでとうございます。
71歳ですか!
僕から見ている松尾さんの印象は
初めてお会いした時のまま
変わっておりません、
いつまでもエネルギッシュなままです。
これからもカッコいい音楽を
沢山作って下さいね。
2月のライブもよろしくお願いします!
平田 崇
松尾さん
お誕生日おめでとうございます!
松尾さんの歌を聴きたくなったときは、
CDを再生したり、
脳内でピアノ弾き語りを観た時の思い出を
再生したりしています。
ますます素晴らしい一年になりますように。
tomisiro 本澤
松尾さん
お誕生日おめでとうございます!!
楽しいことてんこ盛りの、
素晴らしい一年になりますように☆
また松尾さんの素敵な曲を
ご一緒出来る日を、
心から楽しみにしております☆
かわいしのぶ

松尾清憲様
お誕生日、おめでとうございます。
松尾様がいつも若く、
精力的に音楽活動を続けていること、
嬉しく思います。
我々、中高年の希望の星であり、
良きお手本でもあります。
これからも松尾様の新たな名曲たちに
出会えることは喜びです。
来年、2023年は"周年"が
たくさんあると思います。
特別なイベントも楽しみにしています。
市川清師
松尾さん!
HAPPY BIRTHDAY!
これからも ご活躍 期待しておりまーす!
シミズジュン
松尾さん、
誕生日おめでとうございます。
葡萄畑の青木です。
ポリドール・レコードの
担当ディレクターとして出会ってから、
早くも35年を越える月日が流れました。
松尾さんは今も現役バリバリですね。
揺るぎない超人(鳥人?)的なご活躍ぶりに、
いつも勇気をいただいています。
感謝感激雨霰です。
さらなるご活躍を祈念しております。
実は葡萄畑、来年2023年は
創業50周年(実働??年)です。
私たちも負けずに
THE SHOW MUST GOES ON!!です。
永遠に頑張りましょう。
From 青木和義(葡萄畑)

Photo By Susumu Yoshioka(Current Superb)